コマンド一覧と説明
| コマンド | 説明 |
| ls -al | ファイルやディレクトリの情報を表示する。 |
| ps -al | 端末操作のプロセスを表示する |
| ps -xl | 実行しているプロセスを表示する |
| grep -i | 文字列を検索する。『-i』で検索条件に大文字と小文字の区別をなくす。 |
| find xxx -name "serch" | xxxディレクトリをserchのファイル名(ワイルドカードあり)で探す。 |
| which | コマンドを探す。※DOSの「where」コマンド |
| cp | ファイルやディレクトリをコピーする。 |
| mv | ファイルやディレクトリの移動・名前の変更をする。 |
| rm ファイル名 | ファイルを削除する。 |
| rm -r ディレクトリ名 | ディレクトリを再帰的に削除する。 |
| ifconfig | ネットワーク・インタフェースの参照・設定・起動・停止。 |
| ifconfig -a | すべてのインタフェースの情報を表示する。 |
| sysv-rc-conf | サービスを確認する。 |
| sysv-rc-conf -list | サービスの一覧を表示する。 |
| tar xzvf | ファイルを展開する。 |
| /etc/init.d/xxx status | xxxサービスの状態を表示する。 |
| service xxx status | xxxサービスの状態を表示する。 |
| systemctl status xxx.service | xxxサービスの状態を表示する。Ubuntu15からsystemdが採用されている。 |
| dmesg | システム起動時のメッセージを表示する。 |
| curl | HTTPアクセスをしてコンテンツを取得する。 |
| cat /var/log/messages | ログファイルの確認 |
| cat /var/log/boot.log | ログファイルの確認 |
| printenv | 環境変数を表示する。 |
| lsof -i:port番号 | 指定したport番号でオープンしているプロセスを調べる |
| source | ファイルに書かれたコマンドを現在のシェルで実行する。主にシェルの設定ファイルを反映させる際に使用する。例)$ source .bash_profile |
| find /dir -type d -exec chmod 755 {} + | 「/dir」ディレクトリに含まれる全てのディレクトリのパーミッションを775に設定 |
| find /dir -type f -exec chmod 644 {} + | 「/dir」ディレクトリに含まれる全てのファイルのパーミッションを664に設定 |
| tar.gz | 圧縮 : tar -zcvf xxxx.tar.gz directory 解凍 : tar -zxvf xxxx.tar.gz |
| zip | 圧縮 : zip -r xxxx.zip directory 解凍 : unzip xxxx.zip |
| ln -s path linkName | ディレクトリ(path)のシンボリックリンクを作成する |
| ln -s file linkName | ファイル(file)のシンボリックリンクを作成する |
yumコマンド一覧と説明
| コマンド | 説明 |
| yum check-update | リポジトリにアップデートがないかチェックする。 |
| yum update | リポジトリにアップデート、チェックおよび実際にアップデートする。 |
| yum install <pkg> | リポジトリからパッケージをインストールする。 |
| yum search <pkg> | リポジトリからパッケージを検索する。 |
| yum remove <pkg> | インストールされているパッケージを削除する。 |
| yum info <pkg> | インストールされているパッケージの情報を表示する。 |
| yum list installed | インストールされているパッケージ一覧を表示 |

お問い合わせ