関連記事

C++言語

  C++言語 概要 C++入門 C++で開発 C++で作成したDLLを他の言語で利用できるようにする | 二流プログラマの三流な日常 非情報系学生のための C/C++ 入門 C/C++のG ...

C++のvector

vector push_backで登録する変数はヒープ領域に確保される。vector変数の解放で、登録された変数もヒープ領域から解放される。 vectorは、デストラクタが呼び出されると、メモリの解放 ...

C++の参照

参照変数 参照の宣言 : 「 参照先の型&  参照変数名 = 参照先の変数; 」 参照変数は宣言と同時に代入する必要がある。初期化で必ず参照先の変数を指定する必要がある。参照とは「他の変数を指 ...

C言語その他

グローバル変数のstatic属性 グローバル変数にstaticを付けた時のstaticは「静的」という意味ではなく、スコープが「宣言位置からそのコンパイル単位の終わりまで」となる。 第10回目 4大メ ...

C++のクラス

メンバ変数   メンバ変数がクラスの場合の初期化 クラスのメンバ変数が引数付きのコンストラクタの場合、メンバイニシャライザを使ってコンストラクタを呼び出す。 クラスのメンバ変数の引数付きのコ ...