WEB WEBフロントエンド開発

ReactのJSXについて

投稿日:2017年11月29日 更新日:

 

 

スタイル適用

  • Reactでは全ページとしては統一感をもったスタイルを適用するとともに、コンポーネントごとにスタイルを指定することが可能
  • classNameとstyle サービスを実装するにあたり、基本的なスタイルを独自に定義する。

 

className定義

  • htmlに直接cssを適用する場合、<button class="btn btn-default"> のようにclassを指定する方法が一般的な方法
  • ReactのJSXで定義する場合、classの代わりにclassNameを指定する。 <button className="btn btn-default">のように使用する。

 

インラインのstyle

  • Reactでは、インラインのstyleは文字列として指定されません。
  • 代わりオブジェクトとして指定され、キーはstyle名がキャメルケース形式にされたもので、 値はstyleの値になり、通常は文字列になります。

 

JSX のコメント構文

{/* ... */} または {// ...} という構文でコメントアウトできる。

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-WEB, WEBフロントエンド開発

執筆者:

関連記事

HTML5についてのメモ書き

FileSystem API     HTML5 FileSystem Explorer Chromeの拡張機能に「HTML5 FileSystem Explorer」というツール ...

TypeScriptとSystemJSを使ったWEBフロントエンド開発

当セクションでは前回の『SystemJSを使ったWEBフロントエンド開発』をもとに具体的なプロジェクトを作成して、モジュール管理ツールとしてのSystemJSの機能を把握したいと思います。以前に紹介し ...

JavaScriptのTips

valメソッド、htmlメソッド、textメソッド .html(): 引数をHTMLとして書き換え。タグが有効になる。 .text(): 引数を文字列として書き換え。タグはエスケープされて無効になる。 ...

JavascriptのEventオブジェクトについて

1.function(e) {} の引数eの意味合い 引数eはイベントオブジェクトです。イベントハンドラ、イベントリスナとして設定したコールバック関数が受け取ることができる。 JavaScriptの関 ...

lite-serverを使った開発サーバの構築

Lite-Serverのパッケージを使った開発サーバの構築方法を説明したいと思います。開発用のタスクはnpm-scriptsを使用します。 記載した実行環境は以下の通りです。Node.jsのインストー ...