WEB WEBフロントエンド開発

ReactのJSXについて

投稿日:2017年11月29日 更新日:

 

 

スタイル適用

  • Reactでは全ページとしては統一感をもったスタイルを適用するとともに、コンポーネントごとにスタイルを指定することが可能
  • classNameとstyle サービスを実装するにあたり、基本的なスタイルを独自に定義する。

 

className定義

  • htmlに直接cssを適用する場合、<button class="btn btn-default"> のようにclassを指定する方法が一般的な方法
  • ReactのJSXで定義する場合、classの代わりにclassNameを指定する。 <button className="btn btn-default">のように使用する。

 

インラインのstyle

  • Reactでは、インラインのstyleは文字列として指定されません。
  • 代わりオブジェクトとして指定され、キーはstyle名がキャメルケース形式にされたもので、 値はstyleの値になり、通常は文字列になります。

 

JSX のコメント構文

{/* ... */} または {// ...} という構文でコメントアウトできる。

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-WEB, WEBフロントエンド開発

執筆者:

関連記事

npmについて

コマンドについて ・コマンド コマンド 説明 npm init 対話形式で項目を入力してpackage.jsonを作成します。 npm init -y デフォルト値でpackage.jsonを作成しま ...

(webpack2)webpack-dev-serverを使ったWEBフロントエンド開発

当セクションでは前回の『Webpackを使ったWEBフロントエンド開発』をもとに具体的なプロジェクトを作成して、webpackの機能を把握したいと思います。使用するパッケージはwebpack2になりま ...

Reactに関するメモ

    1.ReactでComponentのRenderが行われるタイミング ReactでComponentのRenderが行われるのは以下2つのタイミングのみ stateを更新す ...

TypeScriptのモジュールについて

モジュールについてまとめました。 (内部モジュール) 共通の関数などをグローバル空間に記載したくない場合などに使用する。   (外部モジュール) 別ファイルとして外部にある機能を利用する仕組 ...

TypeScriptのソールファイル分割

TypeScriptのソールファイル分割の方法についてまとめました       1. <reference>によるグローバルモジュールによる方法 (1)ソース ...